v3の設定は、contact form 7公式サイトをご覧ください。
contact form 7を使っていると、ロボットによるスパムの投稿に悩まされることが多いかと思います。それを防ぐことが出来るのが、Googleの「reCAPTCHA」です。実装は凄く簡単です。これで迷惑メールを撃退できます。
そこで、Google「reCAPTCHA」でのWEBサイト登録&APIキー取得の手順をまとめました。
目次
STEP1 アクセスする。
Google「reCAPTCHA」へアクセスする
https://www.google.com/recaptcha/intro/android.html
STEP2 ログイン
STEP3 選択する
「reCAPTCHA v2」を選択肢、
以下赤枠の項目を入力&選択する
STEP4 必要情報をコピー
「Site key」と「Secret key」をコピーします。
STEP5 インテグレーションの設定
wordpressの「contact form 7」プラグインをインストールすと、左側に「インテグレーション」の項目が出るので、そこを押します。
コピーした「Site key」と「Secret key」を入力します。
STEP7 <head></head>にjsを追加
wordpressのテーマディレクトリにある、テーマヘッダーテンプレート(header.php)に以下のjavascriptを追加してください。
STEP6 contact form 7の編集
「reCAPTCHA」を導入したいcontact formの編集画面にて、
指定のタグを入力すれば、その位置に「reCAPTCHA」が表示されます。
挿入するタグは以下の箇所です。
contact form7の送信ボタン上あたりにタグを挿入します。
contact formでメールが送信できない場合は、
【WP Mail SMTP】のプラグインをインストールすれば解決できます。
http://blitzgate.co.jp/blog/250/
「reCAPTCHA」付き「contact form 7」の動作サンプル
サンプルはこちらで確認出来ます。
以上、お試しください。
“簡単!Googleの「reCAPTCHA(v2)」をwordpress「contact form 7」で設定する方法” への2件のフィードバック
コメントは停止中です。